遠田郡美里町 練牛地区 S様邸 LDK間取り変更リフォーム工事は、いよいよ大詰めです。 遠田郡美里町 練牛地区 S様邸のLDK間取り変更リフォーム工事は、いよいよ大詰めです。 ≪システムキッチン取付工事≫ キッチンパネル貼付け、システムキッチン・キッチン収納の取付工事をしています。 ≪内装クロス工事≫ 石膏ボードの継ぎ目やビス部分にパテを塗り、平滑にしていきます。 パテが乾燥したらクロスの裏面に専用の機械でのり付けを行い、石膏ボードにクロスを 貼り付けていきます。 2023年08月8日
遠田郡美里町 練牛地区 S様邸 LDK間取り変更リフォーム工事の大工造作工事も着々と進んでいます。 遠田郡美里町 練牛地区 S様邸のLDK間取り変更リフォーム工事の大工造作工事も着々と進んでいます。 ≪大工造作工事≫ カウンター取付工事を行いました。笠木や入口枠、廻り縁などの造作工事も着々と進んでいます。 2023年07月21日
遠田郡美里町 練牛地区 S様邸 LDK間取り変更リフォーム工事の大工造作工事も着々と進んでいます。 遠田郡美里町 練牛地区 S様邸のLDK間取り変更リフォーム工事も着々と進んでいます。 ≪大工木工事≫ 対面式キッチンの木下地の取付工事をしています。 ここに、対面式キッチンが取り付けられます。 ≪建具枠取付≫ アウトセット片引き戸の建具枠取付工事も行われています。 アウトセット片引き戸とは、通常の片引き戸の場合、左の図の様に戸袋が必要ですが、柱が撤去 できないような場所でも、アウトセット片引き戸なら取付ける事ができます。 ≪窓枠組立≫ ≪石膏ボード貼付け≫ 窓枠の組立・取付けや石膏ボード貼付けなども着々と進んでいます。 2023年07月21日
遠田郡美里町 練牛地区 S様邸 LDK間取り変更リフォーム工事は大工木工事も着々と進んでいます。 遠田郡美里町 練牛地区 S様邸のLDK間取り変更リフォーム工事は大工木工事も着々と進んでいます。 ≪玄関框取付工事≫ 玄関の上り框部分には左の写真の様な、L型のリフォーム用框を既存框の上から被せて施工します。 ≪Before≫ ≪After≫ ➡ 2023年07月9日
遠田郡美里町 練牛地区 S様邸 LDK間取り変更リフォーム工事は、大工木工事は床工事をしています。 遠田郡美里町 練牛地区 S様邸の間取り変更リフォーム工事は、大工木工事は床工事をしています。 ≪床工事≫ 床の断熱工事が終わると、捨て貼りと言って、12mmの針葉樹合板を貼り、その上に12mmのフローリング材を貼っていきます。そうする事で、強度のある丈夫な床に仕上がります。 2023年07月9日
遠田郡美里町 練牛地区 S様邸 LDK間取り変更リフォーム工事は、大工木工事は躯体補強工事をしています。 遠田郡美里町 練牛地区 S様邸のLDK間取り変更リフォーム工事は、大工木工事は躯体補強工事をしています。 ≪躯体補強≫ 間取りを変更する事から、既存の柱を取り除きましたが、それ以上に新たに柱や筋違いを付けて、さらに柱1本1本にプレート金具を取付け、躯体補強及び耐震補強を行っていきます。 広々としたLDKになる事から、太さ27㎝✕12㎝、長さ4.5mもある特注の梁を用いて、躯体を補強していきます。 2023年07月8日
遠田郡美里町 練牛地区 S様邸 LDK間取り変更リフォーム工事をしています。 遠田郡美里町 練牛地区 S様邸のLDK間取り変更リフォーム工事をしています。 ≪土台・柱取付け工事≫ ≪筋交い取付による躯体補強工事≫ 土台や柱を取付けて間取り変更リフォームを行っています。 不要な柱は取り除き、筋違いを取付けしっかりと躯体を補強しながら間取り変更をしていきます。 ≪ダイニングキッチン床新設工事≫ ダイニングキッチンから、床の新設工事を行っています。大引きと根太で床組みを行い、断熱材を隙間なく敷き詰め。断熱工事もしっかりと行っていきます。 2023年07月2日
遠田郡美里町練牛 S様邸 【LDK間取り変更リフォーム工事着工しました!】 遠田郡美里町練牛S様邸のLDK間取り変更リフォーム工事が着工しました。 《解体作業》 大工さんと打ち合わせをしながら、 解体作業を行っていきます。 2023年06月29日