メニュー

ハーフリノベーション工事(座敷2間・板の間・押入・物入・廊下・トイレ ⇒ リビング・寝室・トイレ・ウォークインクローゼット) | 株式会社垣﨑住設

株式会社垣﨑住設
フリーダイヤル 0120-970-326

ハーフリノベーション工事(座敷2間・板の間・押入・物入・廊下・トイレ ⇒ リビング・寝室・トイレ・ウォークインクローゼット)

座敷2間、押入、物入、廊下、トイレを解体して
リビング、寝室、トイレ、ウォークインクローゼットにリフォーム工事

遠田郡美里町 二郷地区 S様邸


«Before»
 
 


«After»  老後の事を考えて快適なリビングと暖かい寝室
 
奥様のこだわりで作った、小上りの畳スペース!

 
リビングと寝室がワンルームになり、広々と快適になりました。

«After» 便利な水廻り
 
寝室の隣には洗面所、大・小のトイレがあり、生活し易い空間になりました。

 
あるととても便利な、埋め込み収納ボックスも取付けました。

«After» 収納力のあるウィークインクローゼット
 
衣類がたっぷり収納できる、あると便利なウォークインクローゼット

内部リフォーム工事
内部リフォーム工事・施工の様子

1.解体工事
 
座敷2間、板の間、押入、物入、廊下、トイレの
床、壁、天井、外壁、サッシを解体します。


2.大工木工事

«床工事»
 
ほとんどの住まいが度重なる地震で、住まいも多少傾たりしていますが、
現在は大変便利な道具があり、瞬時にパーフェクトレベルまで水平、垂直を
出す事のできる優秀な道具があるので、正確に水平な床を作る事ができます。

«梁取付工事»
 
ワンルームにする事から、邪魔な柱は取り除き太い梁で補強して、
柱を取り除いた以上に柱を取付けて耐震補強をしていきます。
また、開放感がある部屋にするために、梁の取り付け方にも、
一工夫も二工夫も必要です。

«天井・壁工事»
 
天井・壁の木下地を取付けて、断熱材を隙間なく入れて、
その上から石膏ボードを貼っていきます。

«内部造作工事»
 
入口枠や窓枠、巾木や廻り縁などを取付けていきます。

お問い合わせは今すぐ!0120-970-326