メニュー

住まいのもっとも重要な水廻り部分を中心に、ハーフリノベーション工事 | 株式会社垣﨑住設

株式会社垣﨑住設
フリーダイヤル 0120-970-326

住まいのもっとも重要な水廻り部分を中心に、ハーフリノベーション工事

ダイニングキッチン・廊下・トイレ・洗面所・ユニットバス・リビング・茶の間リフォーム工事

遠田郡涌谷町 小里地区 O様邸

◆ ダイニングキッチン リフォーム工事 ◆

«Before»
 O様邸は、住まいのもっとも重要な水廻り部分を中心にリフォーム工事をさせて頂きました。

間取り変更という事もあり、土台・柱・梁のみを残してリフォーム工事したことから、デザイン性、機能性、断熱性は新築と変わらないほど住まいが蘇りました。

薄暗かったダイニングキッチンは明るく、広々とした生活し易いダイニングキッチンに生まれ変わりました。

 

 

«After»
 

◆ 浴室リフォーム工事 ◆

リフォーム前はタイル浴室で、冬場はとても寒い浴室だったそうですが、当社ショールームでも展示してある、そして一番人気のLIXILのアライズをお選びいたしました。

 

 

 

 

 

 

◆ 洗面所リフォーム工事 ◆
リフォーム前の洗面所はとても狭く、洗濯機は浴室の中に設置しており、その理由から、湿気で洗濯機がすぐに故障してしまうのが悩みだったそうです。

 

 

 

 

 

 

 

◆ 簡易水洗トイレリフォーム工事 ◆
今、下水工事をして水洗トイレにしようか?迷われている方が多いようですが、簡易水洗トイレも、この様に水洗トイレとほとんど変わらないくらい快適なトイレにリフォームする事が可能です。

 

 

 

 

 

 

内部リフォーム工事
内部リフォーム工事・施工の様子

1.仮設工事
 
キッチン仮設工事、洗面所仮設工事、仮設シャワーユニットを取付け・施工します。


2.解体工事
 
キッチン、浴室、洗面所を解体して行きます。



3.床工事
 
根太組で床の骨組みを作っていきます。



4.天井工事
 
野縁材の上に隙間なく断熱材をしっかりと敷き詰めてから、
厚さ12.5㎜の石膏ボードを貼り付けていきます。


5.壁工事
 
壁にも石膏ボードを貼り、幅木・廻り縁などが取り付けられ、
この後、内装クロス工事を行います。

お問い合わせは今すぐ!0120-970-326