登米市津山町 横山地区S様邸のハーフリノベーション工事は内装クロス工事をしています。 登米市津山町 横山地区S様邸のハーフリノベーション工事は内装クロス工事をしています。 ≪内装クロス工事≫ 茶の間とキッチンの間仕切り建具を3枚片引戸にして、対面式キッチンにする事で、建具を全部開けると茶の間とキッチンが一つの空間になり、明るく広々となります。そして、最新のシステムキッチンとキッチン収納を取り付ける事で、便利で快適なキッチンに生まれ変わります。 2019年05月21日
登米市津山町 横山地区S様邸のハーフリノベーション工事は大工造作工事をしています。 登米市津山町 横山地区S様邸のハーフリノベーション工事は大工造作工事をしています。 «大工造作工事» カウンターや飾り棚を取付ける、大工さんの造作工事が着々と進められています。 2019年04月26日
登米市津山町 横山地区S様邸のハーフリノベーション工事は外壁工事をしています。 登米市津山町 横山地区S様邸のハーフリノベーション工事は、 外壁工事をしています。 既存外壁を解体後、防水シートを貼り付け、外部胴縁を取付けてから、外壁材を貼付けていきます。 2019年04月25日
登米市津山町 横山地区S様邸のハーフリノベーション工事は大工木工事をしています。 登米市津山町 横山地区S様邸のハーフリノベーション工事は、 大工木工事をしています。 «大工木工事» ハーフリノベーション工事とは、住まいを大々的に解体して リフォーム工事をする事です。 もちろん、お客様のご要望で間取りも大幅に変更することができるリフォーム工事です。 また、デザイン性や断熱性も見違える様な住まいに蘇ります。 2019年04月22日
登米市津山町 横山地区 S様邸のハーフリノベーション工事が着工しました。 登米市津山町 横山地区 S様邸で、ハーフリノベーション工事をやらさせて頂いています。 «解体工事» «木工事» 2019年04月5日